2023年11月22日
東京滞在の3日目、最終日です。夕方のANA便で帰るので、それまではカメラテストを行います。今日はピーカンで絶好のコンディションです!
どうせ夕方に羽田空港に行く必要があるので、最初から羽田空港で荷物を預けてから撮影に行きます。午前中は北風運用の羽田空港で撮影してその後、浜川崎。昨日は撮影が主体だったので、今日は動画中心で撮…
続きを読む read more
2023年11月21日
久しぶりにMFTに戻ってきました。早速カメラテストに。やっぱりAFCに関心が!後、望遠側の手ぶれ補正能力が、どのくらいのレベルかを知りたいです。
やってきたのは、定点観測ポイントの浜川崎駅。嬉しいことに205系が運用に入っていました!メッチャ嬉しい!さて、実際の撮影成果を。
アップした画像は縮小されるので…
続きを読む read more
2023年11月20日
急遽東京に行くことにしました。行きの新幹線は通常料金ですが、帰りのANAはコインを使えたので、6000円程。ホテルも結構安いのが有ったので、カメラを買いに出かける事に。
今回は新幹線で東京に行くので、新倉敷からひかりレールスターで岡山へ。ここで広島発の"のぞみ"に乗り換えて東京に行きます。そういえば、のぞみで東京に行くのも半年…
続きを読む read more
2023年11月10日
今回のANAの格安チケットを使った旅も最終日。この日はANAは使いませんが、JR九州・JR西日本の割安チケットを使って移動します。最終日の長崎は生憎の雨でしたが、まぁ風情が有って良しとしましょう。
小雨がしとしとと降っています。帰りの新幹線は12:40の乗車予定なので、ちょっと市内観光をしようかと思います。
今日グランド…
続きを読む read more
2023年11月09日
今回の旅行の4日目。今日は、羽田から長崎に向かいます。フライトは15:05なので、少し東京をふらつく位の時間はあります。駆け足で巡ってみます。
とりあえず新宿へ。ここのヨドバシの店員さんとカメラ話でメッチャ盛り上がりました!絶対に、このカメラ買います!ただし、他店ですが...
新宿で時間を使いすぎたので、あとは天気も…
続きを読む read more
2023年11月08日
ANAの格安チケットの旅の3日目、札幌よりJRに乗車し旭川へ。さらに旭川空港からAirDOで羽田に向かいます。
この日も荒天で寒くなるという予報でしたが、天気は良かったものの気温は10℃程度と一気に寒くなってしまいました。10時の特急に乗るので、ギリギリまでホテルで過ごしました。
朝食はホームの立ち食いそばを食べよう…
続きを読む read more
2023年11月07日
二日目の11/7 この日は雨模様の予報だったので遠出せずに札幌市内で過ごそうと考えていたのですが、起きてみれば晴天!なんやねんこれって!
びっくりするくらい良い天気なのですが、午後から雨という予報なので当初のプラン通り市内で過ごすことにしました。
札幌駅前の地下街やステラプレイスでご飯食べてスタバでコーヒー飲んだりし…
続きを読む read more
2023年11月06日
7月ごろにANAが年末にかけての便でキャンペーンを行ってくれたので見事にGet!11/6/-11/10の5日間で岡山→札幌・旭川→東京→長崎 という経路でANA便で巡ります。最終日は、長崎から去年開業の長崎新幹線を利用して新倉敷まで戻るプランです。今回は1日目、11/6の岡山から札幌の日記を。
11/6は朝から雨模様。札幌周辺…
続きを読む read more
2023年10月04日
東京滞在4日目ですが、18:00の便で岡山に戻ります。最終日は生憎の天気ではありますが、夕方までうろついてみようと思います。
荷物を品川駅のコインロッカーに預けて、まずは八重洲口へ。ここから日本橋界隈まで歩いてみようと思います。未だこの時点では雨は降っていません。傘はスーツケースの中で、コインロッカーの中です...
…
続きを読む read more
2023年10月03日
東京滞在3日目、予報では今日の10/3迄は晴天という事ですので、本日は足も痛いので、何時もの定点観測を行っている場所にいって、撮影三昧で過ごそうと思います。
予報通り朝からとても良い天気です。日曜日と違って少し気温も低くて湿度も低いので、結構快適です!
午前中は浜川崎で撮影しようと思いJR川崎駅に移動。そこからは、バ…
続きを読む read more
2023年10月02日
10/3迄は天気も良さそうということで、撮影は明日にして今日はお買い物兼模型店巡りという事で。基本はIMON全店を巡り可能な限り、その近所の模型店にも立ち寄ろうと思います!
最初は、IMON渋谷店。店内は、HOj&HOのレイアウトも完成して中々壮大な眺めです。何か掘り出し物があるかもと期待していたのですが、残念ながら特に無し.…
続きを読む read more
2023年10月01日
10/1~4 の間、東京に滞在します。主たる目的は10/1 の軽便祭りへの参加ですが、ラッキーな事にANA が10/1から利用できる安チケットキャンペーンをやっていたので、首尾よくそれを入手出来たので10/1 からの出撃と相成りました。嬉しい!
今回で19回目。コロナ禍のエアー開催には参加しませんでしたが、東京に居た時は、ほぼ…
続きを読む read more
2023年09月27日
今日は9月27日ですが、早朝は未だしも昼間は、まだまだくそ暑い日が続いています。来週は涼しくなるという予報ですが、是非当たって欲しいものです。9月も8月同様暑くてウロツク気にならなかったので、ヤフオクでアメリカ型車両の増備に励んでいました。その成果を。
UPのF9Ax2とF9Bの計3両は8月に購入しましたが、CB&Q E5A が2両と…
続きを読む read more
2023年08月31日
今年の8月は本当に暑いですねぇ... 本当は青春18きっぷでも買ってフラフラしたかったのですが、暑すぎて断念。まぁ車も買い換えたし、今は車で彼方此方行きたいし... そんなこんなで8月下旬に念願のG Scale の Heisler を手に入れました!しかもアンデコ!嬉しすぎ!
手持ちのロコを全て並べて記念写真。右に写っているのはL…
続きを読む read more
2023年08月24日
いやぁ暑いですね... こう暑いとなんにもする気がでません。世間では当然8月は夏休みシーズンですし、特にお盆界隈は道路も電車も混むしホテルも高いので、あちこちうろつく気になりません!そんな中で、8月にも多少お買い物もしたので紹介いたします。
最初は、USA!USA!のBigBoyとE9A+E9B+E9Aです。最近アメリカの機材…
続きを読む read more
2023年07月15日
しょぼい話ではありますが、車をekクロススペース T に更新いたしました。2台続けて三菱の軽自動車ですので、これで私も立派な岡山県人です。
色は白で、myPilotも含めて全てフル装備です。唯一電子バックミラーで無いのが残念なところですが仕方ありません。あまり使わないかもしれませんが、パドルシフトがついていたりします。スライド…
続きを読む read more
2023年07月13日
今回の遠征は2泊3日なので、もう岡山に戻る日です。ただ当日は朝から横須賀線内での障害に始まって、西でも酷い目に遭いました... とんだ一日になりました。
午前中のJR東の混乱は私的にはたいして影響は無かったです。何時ものアキバやら上野をふらついて、京成で成田に。成田ではT1の展望デッキに行くしかありません。当日は曇りで、それほ…
続きを読む read more
2023年07月12日
東京遠征S7の2日目、今日もクソ暑い予報。都心でも36or37度との事。たまりません💦新宿に行く用があるのですが、どうも嫌な予感。
新宿駅での写真ですが、この日は相鉄の12000系に何回も遭遇しました。しばらく乗り鉄をして時間をつぶして新宿に移動。
新宿での用は、MapCameraでTX2を売却しようと思い査定しても…
続きを読む read more
2023年07月11日
今度は春秋航空のチケットで。通常は片道3900円位からですが、JALとかANAのキャンペーン合戦はLCCにまで飛び火して、この時は往復座席指定して7400円でした。JALの岡山-羽田の往復3800円にはかないませんが、それでもバリ安です。取り合えず東京へ行ってみました。
いきなり秋葉原ですが、実は大のお気に入りのXiaomi …
続きを読む read more
2023年06月29日
今回のJALの岡山-羽田で片道1900円は嬉しいけどちょっと安すぎ。次が有れば良いのですが... そんなこんなでアッと言う間の四日目。早いものです。この日は午後に打ち合わせが有ったので午前中だけフリーです。
今日は絶好の天気!少々暑いですが、浜川崎に行かないでどうする!残念ながら少々ダイヤが乱れており、東京ターミナル方面行は遅延が…
続きを読む read more